top of page

​  1年生

_______________

S__78102543.jpg

​石田 龍翔

​出身:盛岡第四高校

専攻:理学療法

どうもです。石田龍翔(いしだりゅうと)です。「りゅうちゃん」って呼んでください♡岩手県出身。最近は一人暮らしで、皿洗いするのがめんどくさいです。誰か(女の子ならうれしい)やってくれる人は、こちらの電話番号0120-036-5454、お皿ゴシゴシまでご連絡お待ちしてます。そんな私はボウリングと散歩、最近は温泉巡りにもハマってます。誰か(女の子がいい)一緒に行きませんか?連絡待ってます。

S__78102550.jpg

​石谷 優介

​出身:小樽潮陵高校

​専攻:看護

北海道出身の走り高跳び選手。身長の暴力で小学生の時全国優勝した強者。裏表がなく、温厚で優しい性格である。その為兄と姉がいるが、一度も喧嘩をしたことがないらしい。彼とは誰でも仲良くなれるだろう。

S__78102539.jpg

​磯野 儀祈

出身:五所川原高校

専攻:医学科

​五所川原から遥々やってきた医学科走幅跳専攻のよしきくん。サザエさん以外に磯野が存在するとは実にびっくりである。彼は趣味陸上、暇な時することは陸上、日々考えることは陸上、そんな陸上大好きマンなのである。(最近はハムが言うことを聞いてくれないらしい)医学科ならではの秀逸なツッコミはポンコツ筆者に刺さってジョグをしながらよく爆笑させてもらっている。彼のこれからのビッグジャンプに期待が膨らむ限りである。

S__78102542_edited_edited.jpg

​板谷 隼杜

出身:函館中部高校

専攻:理学療法

函館市出身で先輩と仲良くなるのがとても早い。隼杜とは中学のころから高跳びで競ってきたが、バネもスピードもあって本当にスゴい…幅跳びと高跳びは北海道内でトップレベルだった。聞くところによると好きな食べ物はオクラのおひたしらしい。一緒に食堂に行って奢ってあげよう!

S__78102548_edited.jpg

​小笠原 薫

出身:三島北高校

専攻:医学科

静岡県出身の中長距離ランナー。彼はカフェイン中毒で冗談抜きに1日1本はエナジードリンクを飲んでいるらしい。エナジードリンクで困ったら聞いてみよう。ある夜ジョグをしていたら、服に黒い虫がついて噛まれて怖くて泣きながら帰ったらクワガタだったらしい。お酒を飲んだ彼は非常に面白い。

S__78102558.jpg

​桶本 明莉

出身:八戸工業大学第二高校

​専攻:医学科

しっかり者でショートヘアが似合う彼女は、高校時代おけぴーと呼ばれていたそう。(苗字がおけもとだから)頼れる姉貴感が強いおけぴーであるが、時々変顔をしていたり…見れたらラッキー!コードブルーオタクなのでコードブルー好きはぜひ話しかけてみて!(医師を目指すきっかけだったりして)

S__78102551.jpg

​菊池 美穂

出身:黒沢尻北高校

専攻:看護

見た目は大人しそうで小動物みたいな子。話してみたら面白い小動物です!その一方で高校では400mを走っていたギャップを感じる女の子。中学の顧問には「みぽりん」と呼ばれていて北医体でもお呼び出しをくらって楽しそうに話していた。可愛い!今は投擲をしている。こんな子が重いものを投げたり出来るのか信じ難いが大物になりそう、、。

S__78102553.jpg

​木村 華怜

​出身:五所川原高校

専攻:看護

元幅跳び選手のマネージャー。五所川原から電車で通っている。実は双子で2人揃って弘大看護。辛い物が好き。あと酸っぱいものも好きらしい。音楽を聴いたり小説を読んだりするのも好き。訛りが可愛いから話しかけてみて!共通の趣味を探してみよう!

S__78102554.jpg

​工藤 園実

​出身:弘前学院聖愛高校

専攻:看護

青森県藤崎町出身の跳躍選手。最近はそのちゃんと呼ばれている。「今年は素敵を口癖にするんだー!」が口癖。彼女は20時就寝なので夜は既読がつきません。ご注意ください。見た目スタイル頭脳ノリ、すべてにおいて素晴らしい彼女。だれもがトリコになってしまいます♡沼にハマったら抜け出せない!!覚悟して関わってみてください^^☆

S__78102546.jpg

​工藤 逞仁

​出身:青森高校

専攻:医学科

短距離所属の頭脳派選手。めっちゃ優しくて話しやすい。練習に一生懸命で、医陸の活動日以外にも学園町で走っている真面目な人だ。そんな彼は好きな食べ物はメロン。頭が良くて何かの教科で表彰されていたという噂も…。北医大当日の食事はめっちゃしっかり食べていて、朝1の100m1組目で風も強かったのにしっかり走っていた。ストイックで優しくて話しかけやすい、そんな人だ。

S__78102541.jpg

​近藤 聖真

​出身:北海道士別翔雲高校

専攻:放射

北海道名寄市っていうおそらく医陸の中で最北端出身の長距離選手、近藤聖真くん。背が高く顔がいいだけじゃなく、優しく気遣いのできるほんとにいい男です。最近は朝起きるのがしんどすぎて時間ギリギリをせめてしまうそうです。そういったところも可愛らしいですね!バイトも頑張っているそうで、月に100時間働いているそうです。もうアルバイトの域を超えていますね。無理せずに頑張ってほしいものです。よく何もないところでコケてしまうので、もしその現場を目撃してしまった時は温かく見守ってあげてください。

S__78102540.jpg

​坂野 優心

​出身:札幌手稲高校

専攻:看護

優しい、話しやすい、頼りになる、面白い。高校では陸上部の部長をやっていたとか。持久力のある長距離選手で練習では粘り強い走りを見せている。仲間思いのいいやつで、大会では人一倍大きな声で他の部員の応援をしている。リレーマラソンを二区間走ったり、全学の陸上部と兼部したり彼のバイタリティにはいつも驚かされる。

S__78102556.jpg

​佐々木 愛莉

​出身:五所川原高校

専攻:看護

自称身長165センチの高身長美人マネ。陸上は小学校から高校までやっていて足が速い。五所川原出身で方言が可愛い!!一見おとなしそうに見えてものすごく笑いのツボが浅い。最近シフトが深夜に送られてくるブラックなバイトに出会ってしまったらしい(笑)

S__78102545_edited.jpg

​佐々木 友利

​出身:青森高校

専攻:医学科

青森市出身の短距離選手。カラオケが非常に上手で(筆者の体感)あり、彼の歌声で聴くback numberは色気がすごい。また、彼はラーメンが好きでゴールデンウィーク中は毎日食べていたそうだが、その後先輩に「友利、太った?」と言われていたのは印象的である。しかし、これを機に彼は生まれ変わり、今ではラーメンや甘いものなど様々なものを禁じている。普通にすごい。

S__78102552.jpg

​相馬 彩乃

​出身:弘前学院聖愛高校

専攻:看護

いつも明るい弘前出身の短距離選手。可愛い見た目からは想像できないが、津軽弁ネイティブスピーカーで、ふいに出る津軽弁が可愛い。25Mで1番のさなさん推し♡部活中気づけばいつもさなさんの隣にいる。さなさんとの掛け合いは一生見てられる。

S__78102557.jpg

​中垣 遥帆

​出身:大阪桐蔭高校

専攻:理学療法

大阪出身。最近体力をつけたくて筋トレを始めようとしているストイックガール。明るくていつもニコニコなマネージャー!関西弁を話してるけど津軽弁もマスターしたい!本当は身長160センチ欲しいのに153センチしかないので余っている人は分けてください!

S__78102555.jpg

​中山 帆乃

​出身:盛岡第四高校

専攻:放射

岩手県出身。プリン好きでしゃぶ葉常連客。趣味特技陸上。体力がバケモノ級で、きつい練習をこなした後でも爽やかな笑顔を浮かべている。陸上と後輩への愛が人一倍である。名前をちゃん付けで呼ばれるのが苦手なので、関係が浅くても「ほの」か「中山」と呼んであげよう!♡

S__78102547.jpg

​山口 琉椰

​出身:清風高校

専攻:医学科

大阪からはるばるやってきた関西少年。種目は短距離である。特徴はなんといっても関西弁とその声のデカさだ。競技場でうるさい関西弁が聞こえてきたら大体彼であろう。たこ焼き器を家に5台持っているという噂もあるそうだ。是非彼のたこ焼きを食べてみたい。実は彼が医学科1年の中では1番のサボり魔である。今後、彼の単位はどうなるのか見守っていきたい。

S__78102544.jpg

​湯浅 柊生

​出身:岩見沢東高校

専攻:看護

北海道岩見沢市出身の競歩選手。ある日走るよりも歩く方が速いことに気づいてしまい、競歩を始めたらしい。最近はアルバイトに落ち続けており、自分ではなくインディードが悪いと主張しているが、本人に問題がある。趣味は音楽を聴くことでback numberが好きらしく、好きな曲はネタンデルタール人。歌詞が沁みる。あと、競技中の姿勢が人類史上1番よく、応援中に見失うことは無いため安心だ。

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page